2014年05月22日
南ベメディック
GWにサバゲに行きました。
前日の夜に行く事が決まり、何やろうかと思い、南ベレンジャーの衛生兵ヘルメットを持っているけど、メディカルバックは愚か、衛生兵科章及び一般的なパッチを持って無い…

去年アホカリでMedical School の自作パッチを頂いたを思い出し、急遽縫い付ける。(深夜なのでミシン不可)

空挺medicパッチはあるんだけれど、レンジャーメットが被れないのでは?


Medical Schoolの人が、メット被って戦場に出るかは不明w

ヒストリカルゲ-ムでメディック役やりたい訳では御座いませんw
To Be Continued…
前日の夜に行く事が決まり、何やろうかと思い、南ベレンジャーの衛生兵ヘルメットを持っているけど、メディカルバックは愚か、衛生兵科章及び一般的なパッチを持って無い…

去年アホカリでMedical School の自作パッチを頂いたを思い出し、急遽縫い付ける。(深夜なのでミシン不可)

空挺medicパッチはあるんだけれど、レンジャーメットが被れないのでは?


Medical Schoolの人が、メット被って戦場に出るかは不明w

ヒストリカルゲ-ムでメディック役やりたい訳では御座いませんw
To Be Continued…
2014年05月20日
タイフェス行って、ガンダムUC episode7見てきた!
ナム戦の休暇と言えば、タイ!そんなわけで、5/18に
タイフェスタ2014が代々木公園で開催やってたので、行って来ました。






ベビーカーを移動しながらだったから、あまり落ち着いて見れなかった…
2010年から劇場に通い続けた、ガンダムUCがついに完結したので、見てきました。

フル・フロンタル専用オーリスも展示してありました。

やはりおじさんには、ガンダムは宇宙世紀物に限る。
足掛け5年の間に、結婚そして子供も産まれたらいつの間にか、父親目線でUCを見ていた。
劇場版オリジンは何年かかるのだろうか?
to be continued…
タイフェスタ2014が代々木公園で開催やってたので、行って来ました。






ベビーカーを移動しながらだったから、あまり落ち着いて見れなかった…
2010年から劇場に通い続けた、ガンダムUCがついに完結したので、見てきました。

フル・フロンタル専用オーリスも展示してありました。

やはりおじさんには、ガンダムは宇宙世紀物に限る。
足掛け5年の間に、結婚そして子供も産まれたらいつの間にか、父親目線でUCを見ていた。
劇場版オリジンは何年かかるのだろうか?
to be continued…
タグ :ガンダム、タイ、
2014年05月05日
祖父の遺品その2
今日は実家で、祖父の遺品をまた貰った。

前回の支那事変の略綬の本体と、警察官時代の記念メダル、勲八等瑞宝章、勲六等瑞宝章、
それと勲章を頂くと「勲章のみちしるべ」なる書籍も付いてくるみたいです。

記念メダル

支那事変従軍章

勲八等瑞宝章、勲六等瑞宝章…。
勲六等瑞宝章は空箱でしたw
そういえば賞状に張り付いて飾ってありました。



謎の活動服と言うか作業着なのか?
右胸にはベルクロがある。
警察関係はまったくの勉強不足なので分からず。
to be continued…

前回の支那事変の略綬の本体と、警察官時代の記念メダル、勲八等瑞宝章、勲六等瑞宝章、
それと勲章を頂くと「勲章のみちしるべ」なる書籍も付いてくるみたいです。

記念メダル

支那事変従軍章

勲八等瑞宝章、勲六等瑞宝章…。
勲六等瑞宝章は空箱でしたw
そういえば賞状に張り付いて飾ってありました。



謎の活動服と言うか作業着なのか?
右胸にはベルクロがある。
警察関係はまったくの勉強不足なので分からず。
to be continued…