2013年10月20日
祖父の遺品
父が、数年前に亡くなった祖父の遺品が出てきたから
お前に譲ると旧軍のゲードルと略綬をくれた。
旧軍にあまり詳しくないので詳しい方に略綬の詳細を
教えて貰った。

瑞宝章、満州事変従軍記章、支那事変従軍記章
祖父は満州で航空写真を撮っていたと聞いたのを思い出した。
その後、警察官になりマル共(共産主義者の取り締まり?)
に配属され、安田講堂事件にも出動したと言う。
最終的には警視だか警視正。
自分が幼少の頃、中野サンプラザで勲六等の授与式だか記念パーティーに参加した記憶がある。
祖父にもっといろいろ聞いておけば良かったと今更ながら後悔。
お前に譲ると旧軍のゲードルと略綬をくれた。
旧軍にあまり詳しくないので詳しい方に略綬の詳細を
教えて貰った。
瑞宝章、満州事変従軍記章、支那事変従軍記章
祖父は満州で航空写真を撮っていたと聞いたのを思い出した。
その後、警察官になりマル共(共産主義者の取り締まり?)
に配属され、安田講堂事件にも出動したと言う。
最終的には警視だか警視正。
自分が幼少の頃、中野サンプラザで勲六等の授与式だか記念パーティーに参加した記憶がある。
祖父にもっといろいろ聞いておけば良かったと今更ながら後悔。
非常に貴重な遺品ですね。
この御時世にきちんと保管されて
たのには、感心するばかりです。
国内外のネットオークションの軍装品は遺品なのかなって思うとなんだか寂しいです。
やはり先祖代々残しておくのが一番ですね。
息子はまだ赤ちゃんなので物心ついたら教えてあげ、将来は息子に託します。