2014年10月19日

調布飛行場祭り2014、掩体壕

調布飛行場祭り2014、掩体壕
本日調布飛行場祭り行って来ました。

調布飛行場祭り2014、掩体壕
調布飛行場祭り2014、掩体壕
調布飛行場祭り2014、掩体壕

調布飛行場と言えば、大東亜戦争中に三式戦闘機を装備した、飛行第244戦隊が有名ですね。

調布飛行場祭り2014、掩体壕
会場にはパネル展示による「調布飛行場の歴史」

調布飛行場祭り2014、掩体壕
陸軍飛行場

調布飛行場祭り2014、掩体壕
陸軍記録に見る調布飛行場

調布飛行場祭り2014、掩体壕
ターゲットチャート

調布飛行場祭り2014、掩体壕
調布飛行場周辺の戦跡遺跡位置図

調布飛行場祭り2014、掩体壕
調布飛行場付近の空中写真



第二会場の武蔵野の森公園にある、掩体豪(エンタイゴウ)がお目当て。(常設されているので、イベントでなくても見れるのですが)

本土決戦のために航空機を温存する施設。

調布飛行場祭り2014、掩体壕
昭和20年秋調布飛行場

調布飛行場祭り2014、掩体壕
調布飛行場の戦争遺跡

調布飛行場祭り2014、掩体壕
掩体壕大沢1号
地震などで崩壊しないように、発泡スチロールを詰めて、飛燕と整備兵のイラストが描かれてました。


調布飛行場祭り2014、掩体壕
調布飛行場祭り2014、掩体壕
調布飛行場祭り2014、掩体壕
飛燕モニュメント(1/10)

調布飛行場祭り2014、掩体壕
掩体壕大沢2号
こちらは中身が見える状態でした。


掩体壕は公園内に保存されており金網で囲われておりますが、常設されていますので
いつでも見る事が出来ます。

周りでは家族連れが遊んでおりました。


戦争遺産は風化やお金など保存は大変でしょうが今後も残しておいて欲しいです。

to be continued…




同じカテゴリー(お出掛けスポット)の記事画像
富士学校・富士駐屯地開設60周年記念行事
よこすか乗り物フェスタ2017 いかづち、ずいりゅう
日米親善春まつり2017(NAF Atsugi Spring Festival) さようなら厚木パッチ高い
横田基地友好祭2016
浜松基地広報館エアパークと仮面ライダー展
習志野駐屯地 夏祭り2016
同じカテゴリー(お出掛けスポット)の記事
 富士学校・富士駐屯地開設60周年記念行事 (2017-07-10 20:00)
 よこすか乗り物フェスタ2017 いかづち、ずいりゅう (2017-06-11 19:50)
 日米親善春まつり2017(NAF Atsugi Spring Festival) さようなら厚木パッチ高い (2017-04-29 22:13)
 横田基地友好祭2016 (2016-09-19 20:46)
 浜松基地広報館エアパークと仮面ライダー展 (2016-08-17 19:28)
 習志野駐屯地 夏祭り2016 (2016-08-07 22:19)

Posted by Oscar  at 20:53 │Comments(0)お出掛けスポット

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。